鮨と魚料理の保広ブログ
尾道の『鮨と魚料理 保広』若大将の気まぐれなブログです。
2016年2月23日火曜日
瀬戸内の鳥貝。
地物の鳥貝が肉厚で美味しくなってきましたよ。
続きを読む »
2016年2月18日木曜日
シャコのシーズン到来。
相変わらず獲れる量は昔と比べてかなり少ないそうですが尾道のシャコ、味がしてきましたよ。
続きを読む »
2016年2月13日土曜日
イイダコが子持ちに。
冬から春が旬な瀬戸内のイイダコが子持ちになってきましたよ。
続きを読む »
2016年2月12日金曜日
新ワカメ。
今日初めて尾道産の新物のワカメが採れましたよ。
続きを読む »
2016年2月11日木曜日
瀬戸のゲンチョウ。
冬場が旬の瀬戸内のゲンチョウ。今日は大きいのが揚がりましたよ。
続きを読む »
2016年2月9日火曜日
氷見のメジマグロが初入荷なう。
富山・氷見沖の定置網で獲れたメジマグロ10.3kgが今季初めて入荷致しましたよ。
今年はブリと同様に中々入荷もなかったのですがやっと獲れましたね。
続きを読む »
2016年2月5日金曜日
営業時間の変更とレスポンシブ対応。
お店のお昼の営業時間が少し変わりました。
続きを読む »
2016年2月2日火曜日
節分に恵方巻き。
明日は節分ですね。節分と言えば豆まき。尾道・西国寺さんでは毎年恒例で年男が豆をまきます。中には当たりもあって皆さん毎年楽しみにされてるそうです。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)